2020年04月19日

若紫(北山のかいまみ)D

日々、不安や不満や不便が募る一方ですが、できる限り穏やかに、健康的に過ごしたいですね。続きです。
〈本文〉
またゐたる大人、「げに」とうち泣きて、

 初草(はつくさ)の生ひゆく末(すゑ)も知らぬ間に
   いかでか露の消えんとすらむ

と聞こゆるほどに、僧都(そうづ)あなたより来て、「こなたはあらはにやはべらむ。今日(けふ)しも端(はし)におはしましけるかな。この上(かみ)の聖(ひじり)の方(かた)に、源氏の中将の、瘧病(わらはやみ)まじなひにものしたまひけるを、ただ今なむ聞きつけはべる。いみじう忍びたまひければ知りはべらで、ここにはべりながら御とぶらひにもまうでざりける」とのたまへば、「あないみじや。いとあやしきさまを人や見つらむ」とて簾(すだれ)おろしつ。
kaimami5.jpeg
〈juppo〉前回は出てきませんでしたが、この場面には尼君と若紫の他に何人か、大人や子どもがいたんです、そういえば。その中の一人が、前回尼君が詠んだ和歌に返歌をしています。
 そこへまた唐突に坊さんが登場します。この坊さんの言う「この上の聖」云々についても、以前描いています。 「瘧病」についてもそちらで説明しています。「おこり」とか「熱病」とか、今でいう「マラリア」などと解釈されます。源氏がその「おこり」の治療に行者に会いに行った、その帰りのエピソードだったんですね〜このシーンは。
 超お忍びで来たからこの坊さんは知らなかったと言いつつ、もう聞き及んでお知らせにあがった模様です。
 「人や見つらむ」と慌てて簾を下ろす尼君です。源氏が来てるということは、関係者もいて人の通りも多いかもしれない、ということを心配したのかな、と思います。源氏本人が覗いているとは恐らく、知る由もないかと。


 さて普段通りの活動ができない今、「おうちで〇〇」が盛んですね。動画などを見ながら運動したり踊ったり、皆さんもしていますか。
 私が師事するバレエの先生も、この度YouTuberデビューなさって動画の配信を始めましたのでご紹介します。ストレッチの参考になれば。

https://www.youtube.com/watch?v=hPhXIUW5qxc

https://www.youtube.com/watch?v=wVIwSmMolhs

私はこれでYouTubeもテレビ画面で視聴しています。
posted by juppo at 13:29| Comment(2) | 源氏物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいと思いました

Posted by いしだ at 2023年11月22日 09:42
いしださま
ありがとうございます!
Posted by 柴田 at 2023年11月22日 10:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: